たびだち絵画展 10/29まで開催しています

 

コロナ禍で例年通りの活動とはいかない日々ですが、
絵画チームでは制作をコツコツと進めてきました。
例年よりハイペー スで作品制作に取り組んだり、
コロナへの不満を口にしながら制作し たり、
あまり気にせずマイペースを貫いたり。
ある意味、今年ならではの作品ができあがりました。

 

松野農園にて作品を展示しています。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

 

開催日程 2021年9月1日(水)~2021年10月29日(金)

(平日9:00-12:00 13:00-17:00)

開催会場:松野農園 生野区生野東3-13-3

メンタルヘルスについて少しだけ学びました

コロナウィルスの感染拡大を受けて私たちの日常生活は一変してしまいました。

思うように外食に行けない。

集まってお話できない。

いつもよりちょっとイライラしやすいかもしれません。

そんな心の兆候をキャッチしてあげて、

自分自身のメンタルを健康に保つためのヒントを

産業カウンセラーの先生に教えていただきました。

ありがとうございました。

本講座はクレオ大阪東の出張講座を使わせていただきました。

f:id:NPO-tabidati:20210224174023j:plain

 

 

生野区グループホーム連絡会(リモート開催)

生野区グループホーム連絡会はZOOMを利用してオンラインで開催しました。

グループホームの支援者の方々との意見交換をおこないました。

グループホームでは、1年間ずっと新型コロナウィルスの対応に追われました。

まだまだコロナへの対応は続きますが、

こうやってオンラインで情報交換したり、

互いにお話をさせてもらうことでエネルギーチャージしたいと思います。

f:id:NPO-tabidati:20210224171905j:plain

 

 

2/20開催 子育ちなんでも相談会

毎月第3土曜日に開催している子育ちなんでも相談会

明日開催日となっています。

子育ちを応援する日用品、食料品、子ども用衣類などをお持ち帰りいただけます。

ぜひお立ち寄りください。

会場 Cafe Zen 205〜give=take〜

日時 2月20日(土)11時から15時

f:id:NPO-tabidati:20201204191924p:plain

生野子育ち研究会FACEBOOK

子育ちなんでも相談会 1月

フードパントリー

フードパントリーコーナー

こどもふく

必要な子供服もお持ち帰りいただきました

f:id:NPO-tabidati:20210130143244j:plain

シーパオのキッチンカーはめちゃおしゃれ

かわいい!目を引くシーパオさんのキッチンカー。

通りすがりの人たちが「何やってるんかな」という感じで

みなさん覗いていかれました。

スープをふるまいました

スープキッチン(たきだし)であたたかいスープをテイクアウト。

子育ての相談もお気軽におこえかけください。

オニオンスープにチーズトーストを浮かべています

f:id:NPO-tabidati:20201204191924p:plain

生野子育ち社会化研究会FACEBOOKはQRコードからどうぞ


 

 

門松で新年をおでむかえ

f:id:NPO-tabidati:20210130144359j:plain

年末に竹林から竹を切り出す作業をおこない、

ワークショップ形式で門松づくりをしています。

新型コロナウィルス感染拡大がおさまらず、

大変な日々が続いています。

一刻も早くみなさんと笑顔で再会できますように。

 

子育ちなんでも相談会 12月

f:id:NPO-tabidati:20201223185643j:plain

12月の相談会もCafe Zen 205〜give=take〜さんにお世話になりました。

今年の冬は寒い!からなのか、
「ステイホーム」が呼びかけられているからか、
一条通りの人通りも少なく感じました。

CPAOさんがキッチンカ―で温かいスープと
ジャムトーストを用意してくれました。

かわいいキッチンカ―が目を引いたようで、
通りすがりの方々が興味津々な様子で覗き込んでいかれました。

生野区社会福祉協議会からはお米をいただきましたので、
来場された方に持ち帰っていただくことができました。

ありがとうございました。

 

f:id:NPO-tabidati:20201204191924p:plain

生野子育ち社会化研究会FACEBOOKは

QRコードからアクセスできます

 

 

 

大阪市オールラウンド交渉

大阪市との話し合いで、コロナ対応のこと、介護時間数のことなど、

不安に思っていることをぶつけてきました。

オンラインツールを駆使して中継もおこなわれました。

たくさんの方がオンラインで参加されたようです。

医療とおなじく介護も止めることができないサービスです。

持続可能なかたちを考えていかねばなりません。

 

 

子育ちなんでも相談会

f:id:NPO-tabidati:20201204184435j:plain

 

f:id:NPO-tabidati:20201204184646j:plain

 

11月の相談会は、Cafe Zen 205〜give=take〜さんをお借りして実施しました。

お天気も良く、近くの廃校になった中学校で「みんなの文化祭」というイベントが催されており、そこに向かう人の通り道にもあたり、たくさんの人の目に留まったようでした。子ども連れのファミリーや地域の方々が足を止めて立ち寄ってくれました。

子ども食堂ができない状況が続いていますが、さまざまかたちで”子育ち”の応援を続けていきたいと思います。

12月19日(土)もCafe Zen 205〜give=take〜さんでそうだんかいを実施します。

大きなサンタさんが目印です。

 

〈イベント情報〉

子育ちなんでも相談会

主催:生野子育ち社会化研究会

会場:生野区勝山北5丁目17-25

日時:12/19土 11時から15時

 

f:id:NPO-tabidati:20201204191924p:plain

生野子育ち社会化研究会FACEBOOKは

QRコードからアクセスできます